homeyroomy新聞 2025年9月

【和田】
広島への帰省☺️
カラー後の“より安心”ケア🍀
日常の“道具”がカギ💇‍♀️✨

【坂井】
帰省の話☺️
デイリーケアにおすすめアイテム🤗

【高梨】
トリートメントの効果的な使い方❗️
頭皮にもつけられるトリートメント😲

【堀田】
紫外線対策と頭皮ケア🥳
今月のおすすめの1冊✨
『縁 -en-』
今月のおいしいお店❣️
『Big 弁当』

【小林】
帰省の話😁
グロウセラム

【佐藤】
帰省の話🥰
今月のおすすめの一曲♪
FOMARE 「新しい歌」

 

 

どーも、和田です。

今年のお盆は、僕の実家の広島に帰省しました(^_^)

最初は天気が悪くて新幹線も九州方面は止まるほど…。

僕たちは10分くらいの遅れで済んだんですが、九州方面に向かう方々は、そのまま駅に泊まるような状況になっていました(゜o゜)

 

帰省中は、原爆資料館や宮島など、広島観光をしましたが、インバウンドの方々でごった返していてビックリ(゜o゜)

東京も広島ものんびり観光できる場所では無くなりましたね(^_^;)

でも、長男が夏休みの原爆に関して自由研究で調べていたこともあり、

僕自身も久しぶりに展示を見て、『自分たちがどれだけ恵まれているのか』を改めて実感し、そのありがたさを感じる時間となりました(*^_^*)

 

後日宮島へ。

観光地の雰囲気は変わらず楽しくて、牡蠣のお店もオイスターバー風に進化!

長男もすっかり牡蠣にハマって、僕の兄が営む和食のお店でも岩牡蠣をパクパク(><)

高級なのに…でも喜んでくれたので良しです(*^^)v

今月の美容トピック:カラー後の“より安心”ケア

先月の新聞でも触れましたが、カラー後に残留するジアミンをできるだけ取り除ける新しい商材にアップグレードしました!

カラーって、やっぱり身体にいいとは言えないんですよね(>_<)

でも、できるだけヘルシーに、みなさんがより長い期間、トラブルもなく、美容を楽しんでいただけたらな、という思いで日々研究をしています(#^^#)

シャンプー時に使うことで、髪と頭皮への負担を減らして長くヘアカラーを楽しめるようにサポートします(^_^)

 

さらに、活性酸素これまでよりも抑え、刺激を緩和するアイテムも、いつもお付き合いしているメーカーさんから登場!

今後テストして、導入を検討します。

より安心して美容を楽しんでいただけるよう、少しずつ進化していきますね。

やさしい注意喚起:日常の“道具”がカギ

最近スタッフとも話題になっているのが、アイロンやドライヤー。

実は日常で使っている道具次第で、せっかくサロンでキレイになった髪もすぐに傷んでしまうんです

。特にアイロンは粗悪品だと一瞬でキューティクルが壊れます(T_T)

 

うちのスタッフでも、愛着があるため、ちょっと残念なアイロンを使ってるスタッフがいます。

営業後にスペシャルな施術をしてるにもかかわらず、毛先がバサバサ…ってことになります(^_^;)

「やっぱり、アイロン、ドライヤー大事だよね~」って改めて話していて、お店でご紹介できればいいなぁって思ってます。

また今度ご紹介させてください(^^♪

 

では、この辺で…<(_ _)>

 

 

p.s.  Google口コミ大募集中です

(*^_^*)

口コミはこちらから

 

 

ホームケアや予約に関しての情報も

お知らせしていきたいと思っていますので、

ぜひ公式LINEにも登録してくださいね(*^_^*)

友だち追加

 

 

9月10月のスタイリストの休み(火曜日以外)

お店 10月12日()13日()

坂井 9月1日、17日、26日 10月22日、31日

小林 9月8日、24日、29日 10月1日、8日、27日

堀田 日曜祝日水曜定休 ~16時まで 月曜15時まで  9月20日

高梨 日曜祝日定休 ~16時まで

 

新聞データはコチラ