
【和田】
お客様との会話からの気づき😲
JCクレンジングウォーターの声🤗
【坂井】
実は乾燥って冬のせいではないんです⁉️
JC『ウォータリーブースターオイル』
【高梨】
私のヘアケアアイテムを紹介します❗️
【堀田】
おすすめ❗️「プレミークトリートメント」
今月のおすすめの1冊✨
『アオアシ』
今月のおいしいお店❣️
『カフェ オーバカナル桜木町』
【小林】
専門学校のクラス会😊
結婚のご報告💖
【佐藤】
今月はお休み☺️
どーも、和田です。
9月も後半になって、やっと秋が顔を覗かせてきましたね(^_^;)
8月の終わりに、大田区の六郷土手の花火を見てきました!
規模はそんなに大きくないんですが、すぐ近くで見られるので迫力がすごかったです(゜o゜)
最後の連発で、夜空いっぱいに重なり合っていく大きな花火を見たときは、「やっぱりキレイなものや大きなものって、人を感動させるんだなぁ」としみじみ感じました(^^♪
💡 お客様との会話からの気づき
さて、公式LINEでご案内して、アンケートに答えていただきありがとうございました!
アンケートをきっかけに、サロンのいろんなところでヘアケアやスキンケアについての話が盛り上がっていました(^_^)
お客様とお話ししていると、僕らにとっては当たり前のことでも、新しい気づきがたくさんあります(^^♪
先日も「髪が傷んでるので、家でトリートメントをしっかりしてるんですよ」という声をいただきました。
でも実は…
トリートメントよりもシャンプーのほうが重要なんです!
髪のダメージは、髪の『栄養不足』で起こります。
その栄養不足の原因は『キューティクルの損傷』。
さらにキューティクルが傷む原因は、
- 水に濡れること
- 洗浄力の強すぎるシャンプー
- ドライヤーやアイロンの熱
- 紫外線
などです。
トリートメントで栄養を補っても、
そもそもの原因である
「洗浄力の強すぎるシャンプー」を使っていたら、
穴の開いたコップに水を注ぎ続けるようなものですよね(>_<)
さらに良質なシャンプーなら、2度洗いすることで髪により栄養を補給でき、仕上がりがグッと良くなるんです!
🌿 JCクレンジングウォーターの声
もうひとつの気づきは、スキンケアのアンケートからです。
JCの「クレンジングウォーター」は、負担が少なくて、洗い上がりもしっとり保湿されるクレンジングです。
僕自身はメイクをしないので「本当にしっかり落ちるのかな?」と正直思っていました(^_^;)
でも、お客様の声を見てみると、
これまで「ダブルクレンジングしてもしっかり落ちていない気がする」という方が多かったのに、
このクレンジングウォーターでは「肌にやさしいのにメイクはきちんと落ちる!」と多くの声をいただきました。
やっぱり実際に使っている方の声って大事ですね!(^^)!
🔥 ドライヤーとアイロン、研究してます!
先月号で「日常の道具(ドライヤーやアイロン)が髪を傷める原因になる」というお話をしました。
その流れで、いろいろ研究してみたんですが、「くせ毛の悩み」と「髪の痛みの悩み」を両方カバーできるような、homey roomyがオススメするドライヤーとアイロンが見つかりそうです(^_^)
ここで話すと長くなっちゃうので詳細はスタッフにお任せしますが、気になる方はぜひお声がけください。
スタッフからしっかりご紹介させていただきますね!
では、この辺で…<(_ _)>
p.s. Google口コミ大募集中です
(*^_^*)
ホームケアや予約に関しての情報も
お知らせしていきたいと思っていますので、
ぜひ公式LINEにも登録してくださいね(*^_^*)
10月11月のスタイリストの休み(火曜日以外)
お店 10月12日(日)13日(月) 11月13日(木)
坂井 10月22日、31日 11月10日(月)、19日(水)、20日(木)午後休、27日(木)
小林 10月1日、8日、27日 11月5日(水)、21日(金)、26日(水)
堀田 日曜祝日水曜定休 ~16時まで 月曜15時まで
高梨 日曜祝日定休 ~16時まで 11月8日(土)