どーも、和田です。

先月の新聞で少し話したんですが、頭皮についての検証をしています。

 

最近は、スカルプDやパナソニックの頭皮エステなど

頭皮ケアの商品が多く出ています。

 

また、homey roomyのお客様にも、

頭皮にかゆみが出るとか、

髪が薄くなってしまったとか、

クセが強くなってしまい、頭皮の問題なんじゃないか?

などの悩みがある方もいらっしゃいます。

 

僕は、若いときは、頭皮に問題は全然ありませんでしたが、

20代の時に、ブリーチやカラーを繰り返しやってきた結果、

頭皮がとてもデリケートになってしまいました。

 

20代の時は、髪を白くするのにブリーチを6回繰り返した後に、さらにカラーをしたりとか、

地毛の黒髪の色が濃すぎて普通にカラーをしても明るくならなかったので、

毎回2回ブリーチをした後に、カラーをしていました。

また、現在の美容室では、あまり見られませんが、

18年くらい前の美容室では、カラーをするときに加温するなどは当たり前で、

そんなことをしているうちに、頭皮がとてもデリケートになってしまったんです(>_<)

 

まあ、こんな人はあまりいないとは思いますが…

頭皮がすぐに荒れてしまう僕としては、

頭皮ケアの話題は、とても気になる話です。

 

現在の頭髪における研究で、

わかっている薄毛に関する主な原因は、

1、発毛遺伝子の減少

2、頭皮環境

3、身体内部の状態

だそうです。

 

1、に関しては、難しくなってしまいますが、

発毛をつかさどるFGF-7などの遺伝子が、

加齢などによる老化で減少していくことで髪が薄くなってしまうようです。

 

2、は頭皮も肌なので、荒れてしまい炎症を起こしてしまったり、

肌のターンオーバーが悪くなってしまったりすると、

髪が薄くなってしまったり、カユミ、フケなどの原因になります。

 

3、は体調が悪くなると血流が悪くなったり、老廃物の蓄積によって、

発毛させるための栄養が送られなくなったりします。

 

この中でも、今回は2の頭皮環境にテーマをあてて、検証してみました。

検証の中身を説明すると長くなるので、次回以降にご説明しますが、

 

初めに、僕のデリケートな頭皮に市販のシャンプーのような強いシャンプー等で

ダメージを与えてみました(笑)

 

その後、保湿効果の高いシャンプーや頭皮の美容液、炭酸泉などを使って、

頭皮の状況がどうなるのかを検証してみました。

 

そして、8月27日~10月20日までのマイクロスコープ200倍での

僕の頭皮の状態を画像に残してみました。

2014-10-20_223614

(このサムネイルをクリックしてもらって、

全画面表示になったところで拡大してもらったら画像が見えると思います)

 

頭3ケタの数字が、月日になるんですが、

はじめの2週間くらいはほんとにひどい頭皮です(>_<)

 

いつもは、頭皮ケアに気を使っているので、こんなにひどい状態じゃないんですが、

わかりやすくするために、一般の人が使っているものに近いものを使ったらこんな状態になりました(^_^;)

 

ただ、バーッと一気に下へスクロールしてもらうとわかると思うんですが、

結構頭皮の状態が良くなっていることがわかると思います。

 

ただ、みなさんが思っているより時間がかかっているんじゃないかと思います。

顔や身体でも同じなんですが、スキンケアで効果を感じるためには少し時間が必要です。

それは、肌がターンオーバーをして、肌機能が高まるまでに時間が必要だからです。

 

そして、人によって肌機能の高さは違うということも重要です。

僕の頭皮の肌機能は一般の人よりも低いので、

肌機能が改善した状態でこのような画像になりますが、

通常の肌機能を持った人だと、さらに肌の状態が良くなっていると思います。

 

人には、どうしても限界があるので、

その人にあったスキンケアで肌と付き合っていくことが大事だと思います。

 

では、今日はこの辺で…。

次からは、もう少し具体的に、どんなシャンプーを使ったらいいか…とか、

頭皮の悩み別の対処の仕方なんかを話せたらと考えています。

 

ここまでお付き合い下さって、ありがとうございました。